ということで、昨日遂に新元号「令和」が発表されましたね。
初めに聞いた感触は「滑舌悪い人にはしんどいなぁ~」と。
でも、キレイな言葉っぽいイメージ。
兎にも角にも、「昭和」に生まれ、「平成」を駆け抜け、「令和」で死ス(?)
という三つの時代を生きることなるでしょう。
※この一ヶ月に事故って、亡くならん限り。
そして、新年度が遂に始まりました。
新社会人の皆様、果てしない旅路にようこそ!
辛い事も、嫌な事も、大変な事もあるでしょうが、
がんばっていきましょう! ←ネガティブなことだけ言うな!
ささ、私はというと、そろそろ長~い冬が終わり、
スタッドレスタイヤの履き替えと、待ち焦がれた春が近づいてきます。
やはり暖かくなると、外へ出たくなります。
自転車に乗りたくなる。
Canondale BadBoy4(2017)に乗りたくなる。
ということで、所信表明にも記載させていただいたとおり、
そろそろ自転車通勤もしていきたいな~と思います。
そんな訳で、この冬眠期間に通勤バッグを買い替えました。
何を買ったか、結論から言いますと…
「CHROME(グーグルじゃないよ)」の「PIKE BACKPACK」です!
ということで、今回はそのレビューです!
まず始めに、購入するバッグの最低限の条件です。
一つ MacBook pro 15inchが収納化。
一つ 自転車通勤のため、チェストベルトはマスト。
一つ シンプルな色使い。
一つ ビジネスに使える。
一つ ごつくない。マチ17cmが限界。
一つ 財布に優しい。
ということで、色々案がありました。
候補たちは以下の通り。
1.Mac使い御用達。コスパに優れた「Incase/City Collection Compact Backpack」
2.アウトドアファンにドンズバ「THE NORTH FACE/シャトルデイパック」
3.かばんと言えばこちら。平成を駆け抜けた者には「ポーター/PORTER TIME DAYPACK」
4.チャリ乗りバッグの大本命「MANHATTAN PASSAGE/“ウェルオーガナイズド”バックパック プラス2.1」
15インチOK、チェストベルト有り、ビジネスOK、マチギリOK!
が、しかし!
予算オーバーの上、何かダサい…
ということで、却下!
夜な夜なネットサーフィンをしては、近所で実物触れるなら、触りに行きました。
でも、決定打がなく、1ヶ月が過ぎ、めんどくさくなって、
予算オーバーのポーターにしてやろうか、と思っていたら、
Facebookのタイムラインで「CHROME」の投稿が流れてきました。
新シリーズ爆誕!
全てのチャリ乗りに捧ぐ、至高で嗜好のラインナップ「MODAL COLLECTION 」登場!
↑なんて、ダサいコピーではないですよ(笑)
何気なしにクリック&ブラウズ。
その中には、「PIKE BACKPACK」が!
「あ、コレ来た」感が満載でした!
チェストベルトある!
色シンプル!
ビジネスもやろうと思えばやれる!
マチもギリOK!
予算内!
が、しかし、どこにも「15インチ可」の文字ない。
ということで、早速メーカーに突撃メールです。
そして、以下のような返信が。
え?嘘やん?
サイズ的には、どう考えても入るやん?
生地が相当極太なん?
と。
どうしても諦めきれず、まさかの質問をしてみました。
え?もしかして、前回のメールでは、横に入れるつもりやったん??
少し不安になって、メーカーではなく、どこぞのオンラインショップにも問合せみました。
やっぱり入るやん!
ということで、どこぞのオンラインショップさんには申し訳ございませんが、
メーカーさんのオンラインショップからポチりました!
※やっぱり入りませんでした、という最悪の場合を想定した対応です。
で、納品。



そして、実践!


入ります!
しかも…


ブリーフィングのデカ目のケースに入れても、何とか入る!
そしてそして!!


タグに思いっきり「15"」の文字が!
おい、メーカーの中の人!
どないなっとんねん!!
ということで、無事良いものを購入できました。
また、しばらく使ってから、しっかりレビューしていきたいと思います!